Home » 中京テレビ

「こどもディレクター」(中京テレビ:教養?エンタメ?ドキュメント?)

番組名:「こどもディレクター」 放送局:中京テレビ 放送日時:2023年6月11日(日曜日)午後3時55分~午後4時50分 本サイトの執筆者である中島氏が本作について書かれるという情報を得て、当番組が気になっていた筆者は私も書かねばと録画し…

Read More »

親子の絆、深まるね。CTV「こどもディレクター」

放送日時:2023年6月11日15:55~ 放送局:CTV 番組名:「こどもディレクター~こどもだけで親を取材する番組~」 心に染みる素敵な番組だった。小学生を中心とした子供ならではの疑問を親に尋ねてみる番組かと思いきや、さにあらず。親の気…

Read More »

期待と重圧は裏腹だ。CTV「魔物か神か」

放送日時:2023年3月19日(日)15:56~ 放送局 :CTV 番組名 :魔物か神か H3ロケット2170日 指令破壊の舞台裏 3月7日に行われた日本のロケット打ち上げが、失敗に終わった。この番組は2014年から始まった新型ロケットH3…

Read More »

「無国籍ブルー」(CTV)と「”存在しない”人たち~無戸籍で生きるということ~」(MBS)

番組名:「無国籍ブルー」 放送局: 中京テレビ 「NNNドキュメント’22」枠 放送日時:2022年12月11日(日)24時55分~25時50分 この番組はローカルで今年の5月に放送されたものが日テレ系ドキュメンタリーネット枠で…

Read More »

あっぱれワンカメショー 。CTVドラマ「スタジオより愛をこめて」

放送局:中京テレビ 放送日時:2022.7.2(土)23:30~23:56 番組名:「スタジオより愛をこめて 第一夜」          私の場合、こういう試みがあると聞けば、制作者魂が刺激されて自然に視聴意欲が高まる。途中、CM挿入の為に…

Read More »

「おいてけぼり 【9060家族】」(中京テレビ:ドキュメンタリー)

番組名:「おいてけぼり 9060家族」 放送局:中京テレビ(NNNドキュメント’21) 放送日時:2021年10月24日 日曜日 24時55分~25時50分 本作の初登場は2019年の12月下旬であった。タイトルは「おいてけぼり~高齢化する…

Read More »

「好評につき続編/特番3題」(東海テレビ・CBC)

番組名:「ロストグルメ3」「銅像スター調査隊5」「この生き方天才かも?3」 放送局:CBCテレビ、東海テレビ 放送日時:2021年10月9日(土)午後2時~3時24分(CBC)他 この9月から10月頭にかけて、いわゆるヒット特番の続編が何本…

Read More »

ちゃんと知ったら好きになる。CTV「ネタミちゃんとなかまたち」

番組名 :「ネタミちゃんとなかまたち」 放送局 :中京テレビ 放送日時:9月12日(日)0:25~<55分> 「妬み」をテーマにしたバラエティとの触れ込みなので、あまり後味の良い番組ではなかろうと思いながらも興味本位で視聴してみたところ、意…

Read More »

「ナオミの春~生まれた国とコトバの間で」(中京テレビ・ドキュメンタリー)

番組名:「ナオミの春~生まれた国とコトバの間で」 放送局:中京テレビ 放送日時:2021年3月28日日曜日 午前0時55分~午前1時50分 3月最終週の中京テレビ「土パラ」枠は、30分のドキュメンタリーの二本立てだった。いずれも東海地方に暮…

Read More »

「気持ちの悪い『人流』というコトバ。官製単語に喜々となるな」

番組名:各局報道・情報番組 放送局:各局 放送日時:午後の情報・報道番組 人類が体験したことのない「コロナ禍」。それ故、出てくる単語も新しくなるのは仕方の無いこととは思うが、どうも最近気になることがある。まず「人流(じんりゅう)」という単語…

Read More »