投稿者: 中島 精隆
戦後80年特番が示したテレビの存在感。
この夏、戦争体験を伝える番組が一挙に放送されたことでテレビの存在価値が高まった感がある。先日、KING先輩が13本の感想を具体的かつ的確にお纏めになったのを受け、私も自身の感想をいくつか並べてみた。 ●「火垂るの墓」では、救いのない悲哀があ…
Read More »ひとときの解放感。TVA「ぎふ長良川花火大会2025」
放送日時:2025.8.9(土)19:00~20:54 放送局:テレビ愛知ほか 番組名:「生中継 ぎふ長良川花火大会2025」 真夏の夜を彩る長良川河畔の花火大会をテレビ愛知、岐阜放送、BS11が共同制作で生中継していた。このところ、戦後8…
Read More »構成の工夫も楽しもう。THK「想いをつなぐコレクション」
放送日時:2025.5.31(土)16:00~ 放送局:東海テレビ 番組名:想いをつなぐコレクション~あなたのお宝、誰に託しますか!?~ この番組のタイトルは私も気になったので録画して視聴させて頂いた。 先日澤田さんが執筆されたので概要は省…
Read More »次回はもっと踏み込もう。THK「大衆短歌バラエティ」
放送日時:2025.5.19(月)0:55~ 放送局:東海テレビ 番組名:大衆短歌バラエティ 世み詠み 大衆短歌という着想に惹かれ、視聴してみた。一般人の短歌を通じて世の中を知ろうとする番組だ。歩きながら歌を詠む「街ブラ短歌」という手法も一…
Read More »定点取材に共感。THK「ニュースONE~大谷ジャーナル~」
放送日時:2025.3.14(金)15:45~ 放送局:東海テレビ 番組名:ニュースONE 14年前の3月に東日本大震災は起き、福島の原発事故を招いた。 以来、被災地で暮らす住民は生きていくための地道な努力を重ねている。県外からの支援や移住…
Read More »ヒット催事のなるほど。CBC「デララバ~名古屋が日本一!チョコの祭典~」
放送日時:2025.2.5(水)19:00~20:00 放送局:CBCテレビ 番組名:「デララバ~名古屋が日本一!チョコの祭典アムール・デュ・ショコラ~」 小生、街づくりには関心があるので名駅や栄の人流については日頃から気にかけている。名駅…
Read More »地元ドラマは結集力。TVA「忘れっぽいハムレット」
放送日時:2024.11.9(土)16:00~17:15 放送局:テレビ愛知(テレ東系全国ネット) 番組名:「忘れっぽいハムレット」 このドラマは、地元を舞台に地元の物語を作ろうという意欲に満ちた方々によって企画されたそうだ。脚本は佃典彦、…
Read More »チャレンジは素敵だ。CTV「車いすの花嫁~理解されない病との闘い~」
放送日時:2024.9.23(月)0:55~1:51 放送局:中京テレビ 番組名:NNNドキュメント’24「車いすの花嫁~理解されない病との闘い~」 重いテーマのドキュメントを視るときは、こちらの気持ちを整えてから真摯な態度で向き合うよう努…
Read More »歴史を刻んで1000回。THK「ゴールデンだよ!ぐっさん家」
放送日時:2024.8.20(火)19:00~20:55 放送局:東海テレビ 番組名:「祝1000回記念!ゴールデンだよ!ぐっさん家 博多華丸・大吉さんとぐ典の旅!」 先月、CXの情報番組が九段下のビデオリサーチを訪問取材していた。個人視聴…
Read More »街づくりは楽し。THK「おぎやはぎテラス」
放送日時:2024.7.7(日)正午~<60分> 放送局:東海テレビ 番組名:「おぎやはぎテラス きょう、12時にどこ?」 地元と一緒に作る日本一の地元密着番組というふれ込みで始まった生放送の新番組を視聴した。スタジオを使わず、中継とVTR…
Read More »